セリアのストローマグは優秀すぎる♪分解して洗う方法もご紹介

Goods

お子様とのおでかけには荷物がいっぱい。

水分補給もこまめに与えたいところ。

まだまだペットボトルの口に直接口をつけて飲むのが苦手な年齢のお子様は、何を使って水分補給させていますか?

重たい水筒?

コップを持参?

ペットボトルにストローをさしてる?

でも、コップだとこぼす心配があり目が離せないですよね。

ストローも歯で噛んでぺったんこになったりして再利用できなかったり。

そんな時に便利なのがストローがついたマグ!

いろんなストローマグがありますが、コスパ最強なのが100均セリアのストローマグ♪

この記事では、セリアのストローマグと、分解して洗う方法をご紹介します。

安いストローマグを探している方、お子さんがストローマグが使えるような月齢になったので探している方はぜひ参考にしてください。

この記事を書いている私は、4歳と1歳の2児の母親です。

ストローマグは3種類試しましたが、100均で十分でした。

ストローマグとは?

哺乳瓶を卒業し、離乳食が完了期に入るころになると、唇の筋肉が発達し、ストローを加えることができるようになります。

加えて、自分で食べたり飲んだりしたくなる時期なので、自分で水分をとる練習をストローマグで行う場合が多いです。

ちなみにコップは、ジャーっとひっくり返したり、傾ける力加減がまだまだ難しいので、ストロー飲みができるようになってからのほうが良さそう。

ストローマグは、育児グッズメーカーのコンビやチッチェル、ピジョンなどさまざまな形のものが販売されています。

ストローマグの選び方

容量

150~350mlのものが多いです。

たくさん入るものは継ぎ足さなくいいので楽ですが、子どもが持つには重過ぎます。

200~300mlぐらいがベストでしょう。

保冷保温

暑い日、寒い日など欲しい飲み物の温度は、その日によって違いますよね。

子どもも大人と同じく、気温にあわせて最適な温度の飲み物を与えたいものです。

魔法瓶の水筒のようなストローマグもあります。

しかし、小さい容量でも本体自体が重いところが少しデメリットでしょう。

倒してもこぼれない

カバンの中で倒れて、こぼれるなんて特に避けたい点ですよね。

お子さんがフタをせずひっくり返したら、飲み口からダーッと流れ出るなんてことも。

メーカーも倒してもこぼれないかどうかは、かなり試行錯誤してくれていて、ほとんどのメーカーがこぼれないような設計をしています。

逆流しない

ストロー飲みが上手になってくると、ストローを加えてシャボン玉を吹くように息を吹き込みブクブクさせてしまうお子さんは多くいます。

また、まだ口の中に食べ物が入っている状態でストローで飲み、口の中の食べ物がマグの中にストローを介して入ってしまうことも。

逆流しないような設計のものだと、衛生的にも安心ですよね。

洗いやすさ

子どもが使うものはいつだって清潔なものがいいですよね。

普通の水筒と違って、かなり細いストローがついていたり、逆流防止弁やパッキンなどストローマグは細々としたパーツがあります。

だから、できるだけ分解しやすくパーツが少ないものがいいです。

持ち手

子どもは握力が弱いので、持ち手がついたマグのほうが安定して掴むことができます。

ただし、持ち手があることでドリンクホルダーに入らなかったり、カバンの中で場所をとったりしてしまいます。

外せたり、小さく折りたためる持ち手がいいですね。

セリアのストローマグ

100均一だと侮ることなかれ!

優秀すぎるセリアのストローマグをご紹介します。

素材

素材はプラスティックです。

薄くて軽くて持ち運びに便利です。

ただし、保温は期待できません。

カラーバリエーション

カラーは8色。

絵柄は、すべてディズニーキャラクターです。

ディズニーとセリアがコラボした商品で、偽モノではないですよ!

パークで購入するとなると1200円くらいしそうですが、100円(+税)で購入できるなんて衝撃です!

使い方

丸いフタの側面に、ボタンがあります。

それを押すと、パカッと飲み口があらわれます。

飲み終わったら、丸いフタをグッと押し込むとカチッとロックされて水漏れの心配なしです。

取っ手はついていませんが、長さ調節できるヒモ付です。

分解して洗浄する方法

分解の仕方

飲み口が飛び出さないように、ストローにストッパーがついているので、コレを下にずらします。

ずらしたら、ストローごと上にグッと押し込みます。

飲み口内が、あらわれます。

部品をばらしていきます。

飲み口についているストッパーが外れにくい場合は、橋や細い棒で、飲み口側から押しこむと外れます。

部品の内容

部品は、8つ。

  1. 上フタ
  2. 下部マグ
  3. 飲み口
  4. 上のストッパー
  5. バネ
  6. ジョイント
  7. 下のストッパー
  8. ストロー

飲み口の内部パーツは、4つ。

ブラシで洗うのが小さすぎるようであれば、漂白剤につけ置きでもいいでしょう。

ただし、バネはつけると錆びるので注意が必要です。

組み立て方

ストローに順番にパーツをはめ込みます。

1→7→6→5→4→3の順番です。

ストローにパーツをかけてまま、3の飲み口へグッと押し込みましょう。

洗浄グッズ

ストロー内などには、細いブラシがとっても便利です。

created by Rinker
まめいた
¥1,499 (2024/04/25 07:30:24時点 Amazon調べ-詳細)

ブラシでゴシゴシするのも面倒なら、スプレー式の洗剤をストロー内に吹きかけるだけで洗浄完了です。

created by Rinker
キュキュット
¥709 (2024/04/25 07:30:24時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

おそとでの水分補給にコップやペットボトル直飲みが上手にできるようになって、こぼしたり汚したりする心配がなくなるのは、だいたい4歳ぐらい。

それまではストローで飲ませるのが安心です。

はじめてのストローマグなら、有名育児グッズメーカーのものを選んでもいいかも知れません。

でも、ストロー飲みになれてきて、ちょっとしたお出かけに荷物を軽くしたい時は、セリアのストローマグが便利です。

壊れたりしても100均なので買い替えも心苦しくないですし、カラフルでディズニーキャラも可愛い!

買い替えを検討中の方や、ストローマグを試してみたい方は、ぜひセリアのストローマグを使ってみて下さい!

かなりコスパ最強でおすすめです♪

スポンサードリンク